ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月29日

やっとこさ・・・。

昨日はほぼ一日中外出していましてテーブルの製作もお預け状態でした。

今日も仕事のあとにやっとHCまで行き変わりの蝶番を買って
明日のキャンプのお買い物に走りダッシュ
(あれ?行くの?と言う突っ込みは旦那くんに入れてください)

夕方は子供達とお友達の家へ遊びに・・・・。


で、夜ご飯後にやっと作りましたよ~~~。
スミマセンが、細かい所は見せられませんのであしからずシーッ

やっとこさ・・・。

やっとこさ・・・。

やっとこさ・・・。

まずはテーブルの全貌です。
そしてお決まりのSPのステッカー。
サイドバーに滑り止めを結束バンドで止めてあります。

板は半分に折れます。
板の裏にはサイドバーと天板を止めれるように
マジックテープをつけてあります。

やっぱり自分で作ったものには愛着がありますよね。
コレで調理も少しやりやすくなったかな~と思います。


心置きなく明日はSPSのストキャンにいけることでしょう。
その代わりバレーの試合はどうなることやら???
出張中の旦那からはメールで誘ってくるし・・・。
そのかわり7月の土日はほぼ埋まっているのでその分とカウントしておきましょう!
では、行ってきますダッシュ


同じカテゴリー(do it yourself)の記事画像
問題勃発?
同じカテゴリー(do it yourself)の記事
 問題勃発? (2007-06-27 19:52)

この記事へのコメント
お見事ですね~
明日のキャンプでデビューですね。
楽しんできてくださいね~
Posted by mb190spl at 2007年06月29日 21:28
お見事です
次回,見せて下さいね〜

キャンプ、また たこ焼きですか?笑
Posted by nori at 2007年06月29日 22:16
nacchiさん、器用ですね。すばらしい!
うちの分もお願いしちゃおうかな~

やっぱり行くんですね(^^
Posted by yossy よっしー at 2007年06月29日 22:30
完成しましたね!

SPの新製品のようですね(笑)
これ持ってストキャン出撃ですか?
楽しんできて下さい!
Posted by takuya papa at 2007年06月29日 22:47
mb190splさん

今、旦那くんは私を横目に荷物を運び出ししています。
^m^
使い勝手はどおか分かりませんが・・・。
行ってきますっ!!
Posted by nacchi at 2007年06月29日 23:03
noriさん

めちゃくちゃ簡単なのでお見せするのは
お恥ずかしいのですが・・・。

たこ焼きは唯一旦那くんが作れるものなのですが、
今回はまだメニュー決めていません(;一_一)
どうなることやら・・・。
Posted by nacchi at 2007年06月29日 23:06
よっしーさん

作るのは好きなのですが、段々といい加減に
なっていくので出来はイマイチなのですが・・・。
まあ使えればOK?と大雑把です(;一_一)

出張先からお誘いメールが・・・。
最初は無視(笑)していましたが
まあSPSのストキャンだし何か貰えるかな~
なんて欲張ってみました^m^ぷぷっ。
Posted by nacchi at 2007年06月29日 23:19
takuaya papaさん

やっとこさ出来上がりましたぁ!!

今考えればこれをストキャンに持って行くの
恥ずかしいかも(笑)
ちゃっかりステッカーなんか貼ってしまったし・・・。

今、旦那くんは出撃準備中です。
前回は私がほぼやったので今回は旦那くんに
任せるとしましょう。

では、行ってきます♪
Posted by nacchi at 2007年06月29日 23:24
上手く出来ましたね。
nacchiさんは何でも出来るみたいで、うらやましいです。
これで商売でも始めたらいかがでしょう?!

SPSストキャン、楽しんできてくださ~い
レポ楽しみにしてま~す
Posted by starfestival at 2007年06月30日 06:04
starfestivalさん

どうにかこうにかできましたぁ。
商売だなんて・・・ほとんどいがちゃんさん
の作り方なので私のはコピーものです(;一_一)


SPSストキャン、私は疲れが出てグッタリ
だったので旦那くんのレポを楽しみにしていてください(^_^;)
Posted by nacchi at 2007年07月01日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっとこさ・・・。
    コメント(10)