ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月23日

裏青野原?

今日は週末。皆さんは本栖湖へ・・・。
我が家は次男の土曜参観でした。
朝からの快晴に旦那くんは何処かに行きたそうにウズウズ・・・。
結局またWILD-1に行きましたがガーン
(1週間に2回も行く私って(;一_一)今回は旦那くんのリクエストなので・・・)

今日は私nacchiはPTAバレーの練習に行き帰って来てビールをプッシュっとしながら書いています。
旦那くんはこの題を見てドキドキウワーンしておりましたが・・・。たいしたこと書かないから大丈夫よんテヘッ

今回のキャンプは予想外の出来事ばかりで少々スッキリしませんでした汗

その1  出発が土曜だったのが旦那くんの一声で金曜夕方出発に・・・。
      私は仕事が2時終わりだったので出発までの2時間で買出し&
      荷物の準備。(ほぼ一人でこなすガーン

その2  リビシェルの設営は旦那くんは説明書は読んでなく結局目を通していた私が
      指示を出しつつ設営ムカッ何のイメトレをしたんだか?

その3  夜は時間がないので到着した日はBBQの予定でした。しかし炭も積み忘れ急遽メニュー
      変更。

・・・となんだかとっても慌しかった汗のですが、

裏青野原?

こーんなキレイな景色や(携帯の画像で失礼(^_^;))

裏青野原?

自然と戯れる息子達を見ているとやっぱりお外で遊ぶっていいな~と実感キラキラ
土曜日の午後には青根にある温泉の施設まで行きお風呂につかる。コレ重要!!
コレだからキャンプはやめられないのよねドキッ
しかも私はオフ会なんぞあるとも知らず・・・。
もっと予習をしておけばよかったと後悔タラ~次回はよろしくお願いしますチョキ



この記事へのコメント
nacchiさん

こんばんは!

ホントキレイな景色ですね。
川遊びとても楽しそうです。
やっぱり自然の中で遊ぶってのはいいでよね。
あぁ~自分も早くキャンプに行きたい。。。
Posted by ayuri@papa at 2007年06月23日 22:12
おはようございます
 ̄O ̄)ノオハー
慌ただしく行っても、結局当日楽しんでしまえば
何もかも忘れてしまいますよね。

nacchiさんはそれにしても行動的ですね
なんか記事を読む限り、たくましくみえてしまいます。
( ^o^)ノ◇ ザブトン1マイ
買出し&荷物の準備、指示を出しつつ設営、等

ウチの嫁さんもこうなってくれんかのー・・・
ムリだな( ̄∇ ̄; !!
(嫁さんには内緒でお願いします)
Posted by starfestival at 2007年06月24日 06:24
ayuri@papaさん

おはようございます!!
ここは3月に合併して同じ市内にあります。
神奈川にもこんなにも自然があるなんてビックリです。
子供達、油断をすればゲームで遊んだりしているので
頭を使わないせいか考える力が弱いような気がします。

大人も自然で遊びたい?(⌒▽⌒)アハハ!
早くいけるといいですね♪
Posted by nacchi at 2007年06月24日 08:38
starfestivalさん

おはようございます♪
そうそう、結局は楽しんだもの勝ちですよね~。

今回は旦那くんもお仕事だったのでなるべく
早く出発できるようにしておきましたぁ。
ゆったり出発の時はもちろん旦那くんにやってもらいますよ~。
リビシェルは私が欲しいと言ったものなので設営にも参加しないとね・・・。旦那くんは説明書嫌いなんですよ(;一_一)

ザブトン増えるように頑張らねば?!
そのうちソロとかやってそう???(^^ゞ
Posted by nacchi at 2007年06月24日 08:49
nacchiさま、もりりんパパの家内、もりりんです。
青野原では主人がお世話になりました。

頑張りどころを極めてらっしゃって、益々私っぽい?
あ、私はオバサンですけどね(失礼)

>>そのうちソロとかやってそう???(^^ゞ

これは見逃しませんよ~是非、ご一緒させて下さいね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by もりりん at 2007年06月24日 12:35
急なキャンプはうちも同じですよ~
土曜の朝に
「天気いいから行こうぜ!」て
ものの何分かで準備完了だから
「うちって支度はやいよねぇ~」なんて話していたら
Mipeが
「おれの車はキャンピングカーだからな」
「Mipe超かっこいいーーーー」
でもうちの車普通のセダンです・・ただの積みっぱなしなだけ。まぁいっかてな感じでした!

楽しければすべて良しという事で・・♪
Posted by coco☆ at 2007年06月24日 14:17
もりりん さん

初めまして~!!
もりりんパパさんには青野原にてお世話になりました。
うちは2年ほど名古屋に住んでいました。
その時のお友達で三重の方もいたので話し方が
懐かしく感じましたぁ。

キャンプは好きなほうですね。
外にいるのが好きなだけかも知れませんが
子供たちが大きくなっても一人でやってるかも?

もりりんさんについていきますっ!!
是非ご一緒できましたら宜しくお願いしま~す♪
お気に入りにも登録させていただきます!!
Posted by nacchi at 2007年06月24日 18:41
coco☆ さん

私もお仕事なければ全然OKなんですけどね~。
仕事の後だったので今回はちょっとお疲れモード
でしたが、大好きなお外でリラックス出来ましたよ!!

そうそう、楽しければそれでOKですよね。
ハプニングもまたたのしです(^_-)-☆
Posted by nacchi at 2007年06月24日 18:46
kazooさんの設営がお一人でこなせると
またスピーディ&楽ちんですよね♪

うちは同時進行で設営していくので・・
Mipe=ランブリ4
coco☆=ランブリ2の設営を同時に!
そしてその後シェルの設営のお手伝いをしつつ
キッチン周りの荷物の整理したりして
だいぶリズムはつかめてきました☆

私はだいぶランブリの設営慣れてきたか・な☆
イエィ♪
Posted by coco☆ at 2007年06月24日 19:12
cocoさん

リビシェルを一人でこなすのはチト大変ですよね(^_^;)
でも青野原のオフ会ではお一人でシェルを設営してた方がいましたよぉ~。
リビシェルを買って~と言ったのも私なので設営に参加しないとね・・・。
2人であ~でもない、こ~でもないと言いながらやってます。(;一_一)
Posted by nacchi at 2007年06月24日 23:11
参観日、同じだったんですね~
私はそれを振り切って、ソロっちゃいました^^
帰ってきても、奥さん&娘の目は見れません.....
そのうち、旦那さんもこっちの仲間入りですか?爆
Posted by nori1965 at 2007年06月25日 20:21
noriさん

あらら???noriさん、参観日ブッチですか?
それはまずいでしょ~(>_<)
と言いながらちょっとうらやまです。
1週間はきちんと奥様の尻に敷かれときましょう(笑)

あ~うちの旦那くんも3ヵ月後にはそっちに行ってそうですよ!(爆)そのときはよろしくです???
Posted by nacchi at 2007年06月25日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裏青野原?
    コメント(12)